[決済]信越化学(4063)2018/8/17
決済
8/17 信越化学(4063)10,000株
11,041円 ⇒(買)10,709円 +3,281,031円
[メモ]米中関税で10%の利益を見込んでいたが、米中が今月22-23日に協議をするとのことで、一旦株価が戻しそうだったため利確。
結果的に米中協議がまとまらないと思っているホルダーが多いようで株価は下がり続けている。23日以降に再度空売りするのであれば信越化学よりアドバンテストを売り増しする予定。
決済済み
8/9 SUMCO(3436) +3,293,400
7/31 東京エレクトロン(8035) +98,600円
7/27 東京エレクトロン(8035)+105,500円
7/27 アドバンテスト(6857) +16,590,800円
6/15 アドバンテスト(6857) +24,869,300円
5/23 アドバンテスト(6857) +22,994,356円
計画
8/23の米中会議の結果を見て空売りするかどうかを決める。空売りする場合はアドバンテストの売り増し。
前回利確できなかったSUMICOは株価を戻すタイミングで決済(500万程度の損切り予定)
Yahoo、スタートトゥデイが安ければ9月以降に(買)予定