[新規]TATERU(1435)[決済]サイバー(4751)2018/9/20
新規
9/20
TATERU(1435)335,000株(買)513.7
[メモ]5/14に不適切行為への再発防止策発表後、2日連続のS高。3日目の本日は、多分、利確により株価低迷。今後暫くこのあたりでもみ合いになるか、または週明けから再度上昇するか、何れにしても1000円~1500円に戻すことを見込んでの買い(ここから下げてもそんなに大きくは下げないはず)仮に下がるようであれば買い増し予定。
TATERU(1435)は下げれば下げるほどチャンスなのかも‼ - 年収1億円の株式投資
決済
9/20 サイバーエージェント(4751)29,000株
5983.4円 ⇒(売)6,205円 +6,426,400円
[メモ]日経225採用で購入したが思った程株価が上がらなかったために決済。TATERU買い増しなどに備え利確した。
9/20 メタップス(6172)13,000株
3,006円 ⇒(売)2401.8円 -7,854,600円
[メモ]仮想通貨バブルも終わり、PRINGの提携も進まず株価も低迷。このまま再浮上を期待するよりも他の銘柄に乗り換えて利益を狙う方が得策と考えた。
決済済み
8/28アドバンテスト(6857)+1,083,800円
8/27 アドバンテスト(6857)+2,159,200円
8/17 信越化学(4063)+3,281,031円
8/9 SUMCO(3436) +3,293,400
7/31 東京エレクトロン(8035) +98,600円
7/27 東京エレクトロン(8035)+105,500円
7/27 アドバンテスト(6857) +16,590,800円
6/15 アドバンテスト(6857) +24,869,300円
5/23 アドバンテスト(6857) +22,994,356円
計画
今年はTATERUが元の株価に戻るかどうかが勝負。株価1000円越えで1億円の利益を目指す。