[決済]メタップス(6172)2018/9/25
決済
9/25 メタップス(6172)15,000株
3,006円 ⇒(売)2413.4円 -8,592,700円
[メモ]TATERUの買い増し、またはスルガ銀行の押し目買いの為に現金化
メタップスはPRINGを期待して持ち過ぎてしまった。やはり株は常にスイングしているので一度頂点をつけて下げ始めたタイミングで決済するのが最善策。仮に長期で持つ場合は下がったところで再度エントリーすれば良い。
次回からは、余程自信や根拠がない時は早めに決済していく(持ち過ぎは禁物)
決済済み
9/20 メタップス(6172)-7,854,600円
9/20 サイバーエージェント(4751)+6,426,400円
8/28アドバンテスト(6857)+1,083,800円
8/27 アドバンテスト(6857)+2,159,200円
8/17 信越化学(4063)+3,281,031円
8/9 SUMCO(3436) +3,293,400
7/31 東京エレクトロン(8035) +98,600円
7/27 東京エレクトロン(8035)+105,500円
7/27 アドバンテスト(6857) +16,590,800円
6/15 アドバンテスト(6857) +24,869,300円
5/23 アドバンテスト(6857) +22,994,356円
計画
TATERUが想像以上のスピードで上昇しているので買い増すタイミングがない(3営業日で1億円以上の含み益)
1000円をつけて下げるようであれば一旦利確する予定。その後下げ切ったところで買って1500円までホールドする。
スルガ銀行は、今後の値動きを見て2億~3億円買う予定(1000円で売却)